ソピラン公園(서피랑공원)
- 電話番号 :
統営(トンヨン)の独自性と歴史性が感じられるソピラン丘に位置する都心型公園です。散策路、99階段、音楽庭園、ピアノ階段などがあり、登り坂の壁にはカラフルな壁画が描かれていて退屈する暇がありません。照明が設置されているため、日没時から真夜中まで光が放たれ、美しい景観が演出されます。ソピランの山頂にある西鋪楼(ソポル)からは美しい統営の海と統営市が一望できます。
- アドレス : キョンサンナム道トンヨン市ソホ洞6-1
※ 紹介情報
- 収容人員 :
- 体験可能年齢 :
- お問い合わせ及びご案内
+82-55-650-0580
- 開場日 :
- 駐車施設 : なし
- 休みの日 :
- 利用時期 :
- 利用時間
常時公開
- Admission Fees : 無料
◎ 周辺観光情報
⊙ トゥンポハルメキンパプ(뚱보할매김밥)
- ホームページ :
- 電話番号 :
トゥンポハルメキンパプは、統営(トンヨン)中央伝統市場に位置している統営の郷土料理であるチュンムキンパプで有名です。忠武式キンパプは、キンパプがすぐ腐敗するためご飯と具を別々に入れて船員たちが漁業に出たことから由来した飲食です。チュンムキンパプはご飯とイカの和え物、大根キムチだけで構成された簡単なメニューです。周辺の観光スポットとしてはソピラン公園、統営港、統営市立博物館があります。
⊙ 江口岸(강구안)
- ホームページ : www.utour.go.kr
- 電話番号 : +82-55-650-4681
江口岸は統営にある港口です。海、市場、文化広場、うまいもん通りなど江口岸を中心に広がっています。
⊙ 忠武ビーチホテル(충무비치호텔)
- ホームページ : http://www.site.onda.me/20553
- 電話番号 : +82-55-642-8181
「忠武(チュンム)ビーチホテル」は7階建てになっており、東洋のナポリと呼ばれる統営市に位置しています。統営市外バスターミナルから車で15分の距離にあり、統営市内にありますが統営港(江口)にも近く、海釣りが好きな旅行客たちは釣り舟をレンタルして海釣りを楽しむのにも便利です。また、旅客船ターミナルが徒歩5分のところにあり、閑山島制勝堂、欲知島など島旅行をするのにも最適です。周辺ではカキ飯、カタクチイワシご飯、ホヤビビンバや各種刺身を味わえます。
⊙ タダマヘムルトゥクペギ(다담아해물뚝배기)
- ホームページ :
- 電話番号 :
統営が誇る海の幸を思う存分堪能できると評判の店。土鍋(トゥクペギ)に 帆立貝、アワビ、カニ、テナガダコなどを入れて、魚介類でダシをとったスープに粉唐辛子などの調味料を加えてピリッと辛く味付けした「海鮮土鍋」が代表メニューです。3種類のセットメニューが用意されており、好みで選んで様々な味を楽しめるのがうれしいポイントです(海鮮土鍋や焼き魚、アサリの和え物、ホヤビビンバなど、統営の新鮮な海の幸をたっぷり味わえるAセット、海鮮土鍋や焼き魚が食べられるBセット、カタクチイワシ料理に特化したCセット)。また冬シーズンに行くと旬の材料を使ったメニューが用意され、牡蠣を、和え物、チヂミ、蒸し物といった様々な調理法で楽しむことができます。
⊙ 統営中央伝統市場(통영중앙전통시장)
- ホームページ :
- 電話番号 :
統営(トンヨン)伝統中央市場は、およそ400年の歴史を誇る由緒ある在来市場で、市場裏手の丘には、東洋のモンマルトルと呼ばれるトンピラン村があります。
また、市場正面の海には江口岸(カングアン)と呼ばれる港があり、亀甲船や漁船が停泊しています。
広々とした文化マダン(広場)は朝鮮時代の軍営・朝鮮統制営時代の兵船マダンを連想させます。海岸のそばにある市場では新鮮な魚や乾物が主に取り扱われ、統制営時代の十二工房があったことから、螺鈿漆器製品や刺し子製品なども残っており、脈々とその歴史を伝えています。
⊙ カフェバダボム(카페바다봄)
- ホームページ : http://www.instagram.com/cafe_badabom
- 電話番号 :
統営港と江口岸の間にあるカフェ。海の眺めがきれいで、牛乳アイスクリームが美味しいことでも有名。カフェの1階から4階まで海側の窓はすべて大きなガラス張りで、統営の海と夜景をパノラマで楽しめます。シグネチャーメニューは牛乳アイスクリームとソコンソコン。牛乳アイスクリームはコーンの種類が2種類あり、ククダスコーンまたはワッフルコーンから好みにあわせて選ぶことができます。ソコンソコンはソボロパンの上に牛乳アイスクリームがのっており、きな粉とアーモンドがトッピングされています。ほとんどの席が窓の方を向いており、海を見ながらおしゃべりしたり、ゆったりくつろぐのにぴったりなところです。
⊙ 忠烈祠(충렬사)
- ホームページ : http://www.tycr.kr
- 電話番号 :
忠烈祠(チュンニョルサ)は、壬辰倭乱(文禄・慶長の役)で朝鮮の水軍統制使として最も大きな功績を残した忠武公・李舜臣(イ・スンシン)将軍の位牌を祀り、祭祀を行う場所です。祭祀の準備を行う東斎と西斎、神位と肖像画を祀って祭祀を行う祠堂、壬辰倭乱関連の遺物を展示する展示館などがあります。現在も春と秋に祭祀が行われています。
⊙ 統営 洗兵館(통영 세병관)
- ホームページ : http://www.utour.go.kr
http://www.cha.go.kr/
- 電話番号 :
慶尚南道統営の「洗兵館(セビョングァン)」はイ・ギョンジュン第6代統制使(水軍を総指揮する朝鮮時代の官職)により1605年に建てられた統制営(李舜臣が閑山島に設置した軍営)の客舎です。
洗兵館は景福宮の慶会楼や麗水の鎮南館とともに現存するもっとも広い面積をもつ朝鮮時代の建物として知られています。正面9間・側面5間の一階の合掌造りからなる美しく雄壮な建物で、長台石に基壇に50の柱があり、柱と柱の間は全て開放されています。ヨファン山の麓にある洗兵館は景観が素敵な場所です。すぐ横には運寿堂など統制営の遺跡も残っています。
⊙ 統営港(통영항)
- ホームページ :
- 電話番号 :
1963年9月に開港した統営港は、主に海産物の輸出入を行う国際貿易港です。統営港は釜山、麗水、泗川、鎮海、巨済、その他近郊地方を連結する海上交通の中心地で、旅客船、快速船などが運航されています。

0 件のコメント:
コメントを投稿