木浦海上ケーブルカー(목포 해상케이블카)

木浦海上ケーブルカー(목포 해상케이블카)

- ホームページ : http://www.mmcablecar.com
- 電話番号 :
木浦(モクポ)海上ケーブルカーは北港を出発して儒達山(ユダルサン)頂上から90度回転し、木浦と多島海(タドヘ)の上を通り過ぎ、高下島(コハド)まで行けるケーブルカーです。3.23キロメートルに及ぶ路線は往復で40分がかかります。北港、儒達山、高下島の3つの乗り場にはカフェ、レストラン、屋上庭園などがあります。
- アドレス : チョンラナム道モクポ市ヘヤンデハクロ240
※ 紹介情報
- 収容人員 :
- 体験可能年齢 :
- お問い合わせ及びご案内
+82-61-244-2600
- 開場日 :
- 駐車施設 : あり
- 休みの日 : 強風注意報や天災などによる運行中止の他、安全点検日
- 利用時期 :
- 利用時間
月曜日~金曜日9:30~20:00
土曜日・祝日9:00~21:00
日曜日9:00~20:00
変更されることがありますのでお確かめの上おでかけください


- Admission Fees : 通常キャビン 往復:大人 24,000ウォン

クリスタルキャビン 往復:大人 29,000ウォン




목포 해상케이블카(2)
목포 해상케이블카(4)
목포 해상케이블카(1)
목포 해상케이블카(6)






◎ 周辺観光情報

⊙ 儒達山(유달산)


- ホームページ : http://mokpo.go.kr/tour/
- 電話番号 :
儒達山(ユダルサン)は市街地にそびえており、木浦(モクポ)市と多島海を一望することができる他、100点の彫刻作品が展示されている彫刻公園や蘭公園などの見どころがあります。また山を囲んで開通した2.7kmの儒達山一周道路があり、ドライブしながら木浦市街地と多島海の全景を観賞することができます。

⊙ 儒達山彫刻公園(유달산 조각공원)


- ホームページ : http://mokpo.go.kr/tour
- 電話番号 :
野外彫刻公園である儒達山(ユダルサン)彫刻公園には、自然、文化、彫刻というテーマで推薦審査によって選ばれた韓国彫刻研究会会員の作品104点が展示されています。外国の著名な彫刻家の作品は国際彫刻シンポジウムで作品性を認められたものであり、国内彫刻家の作品とともに高い芸術性が感じられるものばかりです。彫刻作品の周辺には珍しい樹木をはじめ、イチョウやサクラなどの観賞樹が植えられており、夏になると満開のアジサイや噴水を観賞することもできます。 彫刻公園ができる前にあった観音寺が保存されている他、公園からは木浦市街地や栄山湖、高下島、カッパウィ(冠岩)などを眺めることができます。 周辺には栄山湖観光団地、儒達海水浴場、儒達山、三鶴島、国立海洋遺物展示館などの観光地があります。

⊙ 木浦大橋(목포대교)


- ホームページ : http://mokpo.go.kr/tourjp
- 電話番号 :
2012年に完工した木浦大橋(モッポテギョ)は、木浦北港と高下島(コハド)を結ぶ全長4,129m、幅35m~50mの往復4車線の橋です。
夕方になると飛翔する鶴の翼のように美しい木浦大橋と夕陽が相まって、素晴らしい風景となります。
木浦大橋は、木浦市内を走る国道1号線の自動車専用橋梁で、木浦市内の陸地側・竹橋洞(チュットドン)と儒達洞(ユダルドン)、高下島、そして今では高下島と陸続きとなっている許沙島(ホサド)を結び、木浦新外港や西海岸高速道路とつながる木浦の交通の要所です。
主塔と斜張橋のケーブルの形は、木浦の市鳥となっている鶴が二羽、木浦の海に飛んで行く姿を形象化したものです。

⊙ ちゃんぽん工場 ( 짬뽕공장 )


- ホームページ :
- 電話番号 : +82-61-272-8512
様々なチャンポン料理が味わえる店です。全羅南道のモクポ市に位置した中華専門店です。おすすめはちゃんぽんの寄せ鍋です。

⊙ 木浦観光特区(목포 관광특구)


- ホームページ : http://mokpo.go.kr/tour/
- 電話番号 :
北港から儒達山(ユダルサン)、旧都心、三鶴島(サムハクト)、冠岩(カッバウィ)、新都心平和広場まで続く総延長6.9キロメートルの区間です。日帝強占期に利用された日本領事館と木浦(モクポ)近代歴史文化空間があります。木浦自然史博物館、国立海洋遺物展示館などを訪問することができます。木浦は海に接しているためニベの刺身、太刀魚の煮付け、ガンギエイのサムハプ、テナガダコ、ワタリガニの和え物などの海鮮物も豊富です。

⊙ スターボード ( 스타보드 )


- ホームページ :
- 電話番号 : +82-61-242-1330
韓国式のおつまみ料理が味わえる店です。おすすめはつぶ貝の和え物です。全羅南道のモクポ市に位置した韓食専門店です。

⊙ ハンミル(한미르)


- ホームページ :
- 電話番号 :
サムハプ(ガンギエイの刺身・豚肉・熟成キムチの包み)を基本に、魚の刺身や煮物、伝統宮中鍋(神仙炉)など宮廷料理を楽しめます。家族連れだけでなく、ビジネスミーティングなどにも最適です。

⊙ 露積峰(노적봉)


- ホームページ : http://www.mokpo.go.kr/tour(日本語あり)
- 電話番号 : +82-61-270-8598
* 李舜臣将軍の戦術とカンガンスルレの伝説が宿る場所 *



露積峰(ノチョッポン)は全羅南道(チョルラナムド)木浦市(モッポシ)儒達山(ユダルサン)にある巨石の頂をいいます。

この頂は壬辰倭乱(日本で言う「文禄・慶長の役」)の際、忠武公(チュンムゴン)李舜臣(イ・スンシン)将軍が敵を撃退するため利用したことで有名で、李舜臣将軍の地形を利用した高度な心理戦が垣間見える場所です。

壬辰倭乱の際、李舜臣将軍率いる陣営は、軍事的に劣勢な状況を挽回するため、藁を編みこの露積峰の岩を覆うように被せました。この藁を覆った岩がまさに軍糧米の俵を積み上げた露積みの俵のように見え、あたかも軍糧米が大量に備蓄されているかのように敵陣に錯覚させたといいます。

このほかには、住民らに軍服を着させ、露積峰の周囲をずっと回るように指示し、この様子が敵陣にまさに大軍がいるかのように思わせたといいます。また同時に近くを流れる栄山江(ヨンサンガン)に白土の粉を撒き、米のとぎ汁が河口に流れていくかのように見せかけることで、下流にいる倭敵に李舜臣将軍率いる自軍の軍勢を誇示、これを見た倭将が兵士を転じさせ撤退したと言われています。
当時、露積峰の周囲を回る戦術はその後の文化芸術に昇華し、大勢の人で円を描き踊る韓国伝統舞踊・カンガンスルレに発展したという伝説が残っています。

⊙ グド[韓国観光品質認証](스테이 구도[한국관광 품질인증]/Korea Quality)


- ホームページ : http://www.goodostay.com 
- 電話番号 : +82-10-8604-7327
「グド」は、木浦竹洞の端に位置する韓屋ステイで、一緒に過ごした人たちと完全な時間を過ごしながらリラックスできます空間であります。寝室、リビング、キッチン、テラス、バスルーム、足浴場と庭で構成され、家が前庭と裏庭をつなぐ通路の役割をして、自然を充満に盛り込んでいます。瓦は隣の家ほど上がってきていて、塀は町に似た色を帯び、慣れないものの見慣れた空間として近づいてきます。 


この作品は韓国観光公社によって 24 年間作成され、最初のタイプの公共ヌリとしてオープンしました。韓国観光公社(https://kto.visitkorea.or.kr/jpn.kto)から無料でダウンロードできます。

0 件のコメント:

コメントを投稿