ソウル特別市教育庁 正読図書館(서울특별시교육청 정독도서관)

ソウル特別市教育庁 正読図書館(서울특별시교육청 정독도서관)

- ホームページ : http://jdlib.sen.go.kr(韓・英)
- 電話番号 :
正読(チョンドク)図書館は、ソウル特別市鐘路区(チョンノグ)北村(プクチョン)にある、旧京畿(キョンギ)高等学校跡地に1977年1月に開館したソウル市立の公共図書館です。約49万冊の蔵書と約16,300点の非図書資料を所蔵しており、また附設のソウル教育資料館には約12,000点に及ぶ教育資料も所蔵しています。
正読図書館はソウル市民に最新の情報を提供するとともに教養・学習などの面で支援を行うことにより、文化の発展及び生涯教育に寄与しています。図書の貸出、資料室・閲覧室の利用以外にも毎月招へい作家による講演会、写真展、読書会、人形劇、音楽会、ダンス公演など様々な文化プログラムも行っています。
- アドレス : ソウル特別市 鐘路区 北村路5キル 48 (花洞)
※ 紹介情報
- 収容人数 :
- お問い合わせ·ご案内
+82-2-2011-5799
- 駐車施設 : あり
- 駐車料金 :
- 休みの日 : 定期休館日
第1・3水曜日、日曜日を除く祝日(祝日が日曜日となる場合は休館となります)

臨時休館日
図書館の事情により臨時で休館する日があります
- 利用料金 : 無料
- 利用時間 : 人文社会自然科学室
9:00~22:00

語文学室、族譜室、多国語、刊行物室、デジタル資料室、青少年館
平日:3月~10月9:00~20:00/11月~2月9:00~19:00
週末:9:00~17:00

キッズルーム、ソウル教育博物館
平日9:00~18:00/週末9:00~17:00

自律学習室
平日:3月~10月 7:00~23:00/11月~2月 8:00~23:00
週末:3月~10月 7:00~22:00/11月~2月 8:00~22:00
- 規模 :
- 観覧所要時間 :

















◎ 周辺観光情報

⊙ Tea Therapy(티테라피)


- ホームページ :
- 電話番号 :
Tea Therapy(ティーセラピー)では、病院に行くほどではないけれど体調がすぐれない状態の「未病」にアプローチしたり、韓方茶を手軽に特別な形で楽しむことができます。ティーセラピーのお茶は外国のハーブティーのようにお湯を注いで3分ほど待つだけで手軽に飲め、美味しくて健康にも良いという嬉しいことずくめ。お茶をあまり飲まない人でも楽しくお茶を選べるテストを行い、自分に合ったおすすめのお茶を紹介してもらえます。筋肉痛に良い香通茶、活力を与える五味子茶、風邪に良い双和茶、気管支に良い梨桔梗茶などがあります。また自宅でもティーセラピーのお茶を飲めるように販売もしています。

⊙ ARTEE人力車(아띠인력거)


- ホームページ : https://arteepedicab.com/
- 電話番号 :
ARTEE人力車(ARTEE RIDERS CLUB)は人力車で巡る観光ツアーを提供する会社です。北村、西村、明洞、貞洞地域を中心に、裏路地や小路をガイドしています。

⊙ 白麟済家屋(백인제가옥)


- ホームページ : http://www.museum.seoul.kr/
- 電話番号 :
ソウル北村(プクチョン)の嘉会洞(カフェドン)にある白麟済(ペク・インジェ)家屋は、近代韓屋の様式で建てられた日帝強占期の家屋です。北村が一望できる2,460平方メートルの敷地にサランチェ(別棟)、アンチェ(母屋)、庭園などが配されています。白麟済家屋は伝統韓屋の美しさを保ちつつ近代的変化を取り入れて建てられており、建築の規模や歴史的価値の面で大韓民国第4代大統領尹潽善(ユン・ボソン)氏が居住していた尹潽善家屋とともに北村を代表する建築物とされています。
白麟済家屋は1907年の京城博覧会で初めてソウルに紹介された「鴨緑江の黒松」を使って建てられ、同時代の典型的な上流階級の住宅とは異なった特徴があります。サランチェとアンチェを別にして建てた伝統韓屋とは異なり、2つの空間が廊下で繋がれており、扉の外に出ずに移動できます。また日本式の廊下や畳部屋があったり、赤レンガやガラス窓が多用されていたりするのも建築当時の時代的背景が反映されたものです。サランチェの一部が2階建てになっており、これは朝鮮時代の伝統韓屋では他に類を見ない特徴です。白麟済家屋は韓屋の様々な美しさを一ヶ所に集めた貴重な文化遺産といえます。

⊙ ギャラリーART LINK(갤러리 아트링크)


- ホームページ :
- 電話番号 :
「ART LINK(アートリンク)」は作品の作り手と芸術品コレクター、大衆を繋げるための空間で、2003年3月にオープンしました。ここでは、オンライン・オフライン全てのツールを通じて、現代美術と大衆との円満な疎通を試みています。

⊙ AROMIND(아로마인드)


- ホームページ : https://www.aromind.co.kr/
https://www.instagram.com/aromind_official/
- 電話番号 :
AROMIND(アロマインド)は閑静な韓屋の香水工房でプロの調香師と一緒に香水作りが体験できるスポットです。シーズンによって変わる30種類の香料の中から3つを選び、世界にたった一つしかないオリジナル香水を作ることができます。香水作りのワンデークラスは1人から最大8人までで行われ、体験時間は1時間~1時間30分ほどとなっています。体験料金には50ミリリットルの本品と10ミリリットルのサンプルが含まれています。香水作りのワンデークラスは、外国人が参加する場合、韓国語と英語で同時に行われます。

⊙ [事後免税店] tanello(タネルロ)(モドゥデザインカンパニー)(타넬로(모두디자인컴퍼니)


- ホームページ :
- 電話番号 :
-

⊙ マウムウルダムアネミョン(마음을담아내면)


- ホームページ :
- 電話番号 : +82-2-732-7768
この店はソウル特別市のチョンノに位置した韓食専門店です。ステーキと丼物も有名です。代表的なメニューは素麺です。

⊙ [事後免税店] ウンナム(은나무)


- ホームページ :
- 電話番号 :
-

⊙ ウンナム(은나무)


- ホームページ : www.eunnamu.com
- 電話番号 :
「ウンナム」はアクセサリー専門ショップで、美しい自然物の素朴でナチュラルなラインをデザインモチーフにしたり、韓国の伝統文様や技法を応用して製作しています。主材料としてスターリングシルバーと良質の原石だけを用いることで、価値を高めています。ここの全商品はウンナムの職人の手で徹底的に手作業で行なわれるため、同じデザインでもそれぞれがハンドメイドならではの趣きを持っています。


この作品は韓国観光公社によって 21 年間作成され、最初のタイプの公共ヌリとしてオープンしました。韓国観光公社(https://kto.visitkorea.or.kr/jpn.kto)から無料でダウンロードできます。

0 件のコメント:

コメントを投稿