始興烏耳島博物館(시흥오이도박물관)

始興烏耳島博物館(시흥오이도박물관)

- ホームページ : https://oidomuseum.siheung.go.kr(韓国語)
- 電話番号 :
烏耳島(オイド)は、韓半島の西にある西海(ソヘ)沿岸最大の貝塚遺跡地で、さまざまな新石器時代の遺物が出土した地として知られ、先史時代の海岸生活文化遺産としてその保存価値が認められている場所です。

この烏耳島遺跡を保護・活用するため、2018年には烏耳島先史遺跡公園が、翌2019年には始興(シフン)烏耳島博物館がここ烏耳島にオープンしました。
烏耳島先史遺跡公園では新石器時代の人々の生き生きとした生活ぶりが、また始興烏耳島博物館では始興で出土した遺物に間近で触れることができ、先史時代の生活文化を感じられる場所となっています。
- アドレス : 京畿道始興市烏耳島路 332
※ 紹介情報
- 収容人数 :
- お問い合わせ·ご案内
+82-31-310-3052
- 駐車施設 : あり
- 駐車料金 : 駐車30分まで500ウォン、以降10分超過ごとに200ウォン加算/全日駐車5,000ウォン
- 休みの日 : 1月1日、ソルラル(旧暦1月1日)・秋夕(旧暦8月15日)/毎週月曜日
運営上休館が必要と認められ市長が定めた日は休館
- 利用料金 : (常設展示室)無料(子ども体験室))1,000ウォン
- 利用時間 : 10:00~18:00
- 規模 :
- 観覧所要時間 :


- Program Information : 子ども体験室(要インターネット事前予約)




시흥오이도박물관(2)
시흥오이도박물관(5)
시흥오이도박물관(6)
시흥오이도박물관(7)






◎ 周辺観光情報

⊙ PROJECT_C(프로젝트씨)


- ホームページ : https://www.instagram.com/project_c34 
- 電話番号 :
PROJECT_Cは、烏耳島(オイド)の海が一望できるカフェです。天井が高くガラス張りになっていて開放感があり、ウッド調のデザインが温かみを感じさせます。シグネチャーメニューは、アーモンドクリームがトッピングされた「アーモンドクリームアインシュペナー」、生クリーム、アイスクリーム、キャラメリゼしたバナナがのっている人気スイーツのドイツ風パンケーキ「ダッチベイビー・プレーン」があります。

⊙ 烏耳島先史遺跡公園(오이도 선사유적공원)


- ホームページ : https://oidomuseum.siheung.go.kr/
- 電話番号 :
烏耳島(オイド)遺跡は、韓国中部の西海(ソヘ)沿岸を代表する貝塚で、韓国・先史時代の海辺での暮らしや文化を研究する上で貴重な資料となっています。
烏耳島遺跡は2002年国家史跡に指定され、文化財の保存及び活用を目的に烏耳島先史遺跡公園の造成を開始、2018年4月10日、正式に烏耳島先史遺跡公園が開園しました。
烏耳島先史遺跡公園には、さまざまな先史文化や当時の暮らしぶりを垣間見ることができる先史体験村や、竪穴式住居の体験ができる野営村、発掘址、狩場などがあります。
この他にも新石器時代烏耳島にあった貝塚について展示・解説する貝塚展示館、烏耳島の夕陽を眺めることができる展望台、散策にぴったりのススキの道などさまざまな見どころがあります。

⊙ 烏耳島(오이도)


- ホームページ : https://www.siheung.go.kr/portal/contents.do?mId=0801010000(韓国語)
- 電話番号 : +82-31-310-2332
烏耳島(オイド)は、始興市(シフンシ)西の海地域のことです。元々は島だったものが日帝強占期に干潟を塩田として利用したことで陸地とつながりました。昼には青い海と烏耳島を象徴する赤い灯台が絵に描いたように美しく、夕方には海が赤く染まることが見られます。また、西海(ソヘ)岸一帯で一番大きい規模の先史遺跡も残っています。また季節ごとに渡り鳥がやってきて、多様な生物が生息する広い干潟があります。


この作品は韓国観光公社によって 24 年間作成され、最初のタイプの公共ヌリとしてオープンしました。韓国観光公社(https://kto.visitkorea.or.kr/jpn.kto)から無料でダウンロードできます。

0 件のコメント:

コメントを投稿