桐華村樹木園(동화마을수목원)

桐華村樹木園(동화마을수목원)

- ホームページ : http://www.wonju.go.kr/www/contents.do?key=3778(韓国語)
- 電話番号 :
桐華村(トンファマウル)樹木園は、地方樹木園造成事業として山林庁公募事業に選ばれ、国費30億ウォンを含む総工費65億ウォンを投入し造成された樹木園です。第一次事業は2011年から2015年まで行われ、2016年12月原州市(ウォンジュシ)初の公立樹木園として誕生、2017年から現在に至るまで樹木園補完事業を推進しておりテスト運営中です。



樹木園の敷地は江原道(カンウォンド)原州市文幕邑(ムンマクウプ)桐華里(トンファリ)山154-1番地の原州市所有の林野にあり、総面積は147ヘクタールに及びます。

その林野のうち開発可能エリアの24ヘクタールを重点施設地区と定め、樹木園を造成しました。

樹木園の主な施設には、訪問者センター、案内所及び展示温室並びに増殖温室、生態観察路、芝生広場などがあり、以上の施設を第1次事業で完成しました。2016年からはヤマナシやモクセイ科の植物・ハシドイなどさまざまな樹種の樹木を植樹、また生態池を設けるなど施設も充実しました。



桐華村樹木園にはすべてで三つの循環型トゥルレキル(ハイキングコース)があります。

第1コースは樹木園の高台に位置する鳴鳳山(ミョンボンサン)の頂や尾根に沿ってぐるっと一周するおよそ8キロメートルのコースで4時間ほどかかります。

第2コースは山の中腹につくられたトゥルレキルで、ちょっとした運動としてハイキングするのにおすすめのコースで、全長およそ6キロメートル、2時間ほどかかります。春にはチンダルレ(カラムラサキツツジ)が咲き乱れることからチンダルレの道とも言われています。
第3コースはこれまであった林道を活用したトゥルレキルで、全長およそ3.2キロメートル、1時間ほどのコースになります。三つのコースの中で一番歩きやすいコースで、白樺の木が多く植えられていることから、白樺の道と言われています。
- アドレス : 江原道 原州市 文幕邑 桐華コルキル 170
※ 紹介情報
- 収容人員 :
- 体験可能年齢 :
- お問い合わせ及びご案内
+82-33-746-8511
- 開場日 :
- 駐車施設 :
- 休みの日 :
- 利用時期 :
- 利用時間
4月~10月:午後9時~午後6時(入場は午後5時まで)
11月~3月:午前9時~午後5時(入場は午後4時まで)
休園日:毎週月曜日、1月1日、ソルラル(旧暦1月1日)・秋夕(旧暦8月15日)当日
※ ただし月曜日が公休日の場合は翌日休園


- Admission Fees : 無料
- Parking Fees : 無料






◎ 周辺観光情報



この作品は韓国観光公社によって 20 年間作成され、最初のタイプの公共ヌリとしてオープンしました。韓国観光公社(https://kto.visitkorea.or.kr/jpn.kto)から無料でダウンロードできます。

0 件のコメント:

コメントを投稿