ラベル 麗水 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 麗水 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

霊鷲山(麗水)(영취산(여수))

霊鷲山(麗水)(영취산(여수))

- ホームページ : http://tour.yeosu.go.kr
- 電話番号 :
韓国南西部・全羅南道(チョルラナムド)麗水市(ヨスシ)三日洞(サミルドン)と上岩洞(サンアムドン)にまたがる小高い山・霊鷲山(ヨンチサン)。
霊鷲山はごくありふれた小高い山ですが、全国的にこの山が有名なのは、春になると山全体を赤く染めるチンダルレ(カラムラサキツツジ)が韓国国内で真っ先に見ることができるから。
韓国南東部・慶尚南道(キョンサンナムド)昌寧(チャンニョン)の火旺山(ファワンサン)、慶尚南道馬山(マサン)の舞鶴山(ムハクサン)とともに全国三大チンダルレ群生地のうちの1つに数えられています。30年から40年間咲き続ける数万株のチンダルレが33万平方メートルにわたり群生しており、毎年4月になるとチンダルレの花々で山全体が赤く染まります。

霊鷲山は小高い山ということもあり、いずれのコースもおよそ4時間程度で登ることができ、家族連れの方々におすすめの山です。
チンダルレが楽しめるイチオシのコースは、上岩(サンアム)初等学校から霊鷲山頂上、興国寺へと向かうコース。まずは上岩初等学校をスタートに、「450メートル峰(ボン)」を経て霊鷲山頂上に上ります。その後ポンウジェの峠へ一旦下り、チルレ峰に向かって再び登り、チルレ峰からはヘリコプター場、「439メートル峰」を経てその先にある分かれ道を右へ進み、興国寺(フングクサ)へと下っていきます。 「450メートル峰」から霊鷲山頂上までが素晴らしいチンダルレの姿を見ることができる区間ですが、険しい道のりのため、陽が落ちてからこの区間を進むのは危険なので、登山時間を十分考慮の上登ることが必要です。

霊鷲山では毎年4月になるとチンダルレ祭り(ツツジ祭り)が開催されます。お祭りの期間中には、霊鷲山山神祭、青少年文芸コンテスト、写真撮影大会、チンダルレ・アガシ(ミスツツジ)選抜大会、郷土料理関連行事などさまざまなイベントが開催され、チンダルレの花を見にやってきた観光客の皆様にお楽しみ頂けます。

霊鷲山という名前は、お釈迦様が最後に説法を説いたインドの霊鷲山からその名を取ったものと思われます。霊鷲山付近を登山地図で見ると、霊鷲山と進礼山(チルレサン)と分けて書かれている場合もあります。これは、国家地理情報院が2003年5月17日付でこの一帯で一番高い標高510mの山の名称を「霊鷲山」から「進礼山」へ変更する旨の変更告示したことが発端となっており、人々は今も標高439mの「439メートル峰」の正式名称・霊鷲山を、一番高い標高510mの山を呼ぶときにも「霊鷲山」と呼んでいます。

麗水半島の主山である霊鷲山は、古の時代より地元の人々から霊験あらたかな山として敬われ、雨乞いの儀式・祈雨祭や神々に祈りを捧げる場所でした。 伝統祈願道場であった錦城台(クムソンデ)があり、その下には兜率庵(トソルアム)が建てられ、今日までその姿を伝えています。朝鮮時代の地理書「東国輿地勝覧」や「湖南麗水邑誌」には兜率庵(トソルアム)とともに祈雨壇があり、大変霊験あらたかであると記録されており、地元の首領が祈雨祭を執り行い、祈雨詩を残すという伝統が大韓帝国時代末まで続いていたといいます。
また、霊鷲山に広々と広がる麓には興国寺(フングクサ)という寺があります。寺の名称の通り、国の隆盛を祈願するために建てられた寺院で、1195(高麗時代・明宗25)年に普照国師(ポジョククサ)が創建しました。興国寺の境内には大雄殿(宝物)をはじめ、宝物・大雄殿後仏幀画、円通殿、捌相殿などの文化財がいまだなお数多く残されています。また興国寺は壬辰倭乱(日本で言う「文禄・慶長の役」)当時、唯一、僧兵水軍がいたところとして知られており、興国寺境内にはおよそ300人の僧兵水軍が訓練を受けていたということでも有名なお寺です。

標高510メートルの山頂に立つと、南海(ナメ)の海原に浮かぶ大小さまざまな島々や漁船が一望でき、光陽湾(クァンヤンマン)や麗川(ヨチョン)工団(工業団地)、北東には光陽の白雲山(ペグンサン)、猫島(ミョド)がくっくり見えます。
- アドレス : チョンラナム道ヨス市サンアム洞
※ 紹介情報
- 収容人員 :
- 体験可能年齢 :
- お問い合わせ及びご案内
+82-61-664-8978
- 開場日 :
- 駐車施設 : なし
- 休みの日 :
- 利用時期 :
- 利用時間







여수 영취산
여수 영취산
여수 영취산






◎ 周辺観光情報

⊙ 興国寺(麗水)(흥국사(여수))


- ホームページ : www.여수흥국사.kr
- 電話番号 :
「興国寺(フングクサ)」は、その名からもわかるように「国家が栄えればお寺も栄える」という言葉通り、国の繁栄を祈願するために建立されたお寺です。麗水国家産業団地の近くにある霊鷲山の深い森に1195年(高麗時代)に創建された興国寺境内には大雄殿(宝物)をはじめとし、円通殿(全羅南道有形文化財)、八相殿(全羅南道文化財資料)、虹橋(宝物)などの文化財が配置されています。興国寺大雄殿はピッサル門をつけて全部開放することができるようにしたことが特徴です。また大雄殿後仏幀、盧舎那仏掛仏幀、水月観音図、十六羅漢図、木造釈迦如来三尊像、銅鍾、木造地蔵菩薩三尊像・十王像一括および腹蔵遺物といった宝物を保有しています。興国寺は壬辰倭乱の時、境内に約300名の僧兵水軍が訓練をした場所として有名です。毎年4月初め頃から1ヶ月間は、興国寺大雄殿の後方にある海抜439メートルの霊鷲峰と510メートルの進礼峰に続く尾根全体がツツジの花で真っ赤に染まり、この時期には「霊鷲山ツヅジ祭り」が開催されます。


この作品は韓国観光公社によって 24 年間作成され、最初のタイプの公共ヌリとしてオープンしました。韓国観光公社(https://kto.visitkorea.or.kr/jpn.kto)から無料でダウンロードできます。

ロマン屋台通り(낭만포차거리)

ロマン屋台通り(낭만포차거리)

- ホームページ : http://www.yeosu.go.kr/tour
- 電話番号 :
ロマン屋台通りは、麗水(ヨス)亀甲船(コブクソン)大橋の下に屋台が集積している場所のことです。18の屋台が海鮮物で料理した多様な看板メニューを提供しています。おいしい料理を食べながら麗水夜の海と大橋の夜景が楽しめるので観光客には人気が高いです。近くにはハメル灯台、麗水海上ケーブルカーなどの観光スポットが位置しています。

◎ 韓流旅行情報-バラエティ『ダンス歌手流浪団』
『ダンス歌手流浪団』の公演場所であるロマン屋台通りでは、麗水の夜の海を眺めながら新鮮な海鮮料理を味わうことができます。普段から路上ライブなどの様々なパフォーマンスが行われ、麗水の夜の海の雰囲気を盛り上げてくれます。
- アドレス : チョンラナム道ヨス市ハメルロ102
※ 紹介情報
- 収容人員 :
- 体験可能年齢 :
- お問い合わせ及びご案内
+82-61-659-4553
- 開場日 :
- 駐車施設 : 公営駐車場
- 休みの日 : 毎月第1水曜日
- 利用時期 :
- 利用時間
冬期(11月~2月)17:00~24:00
夏季(3月~10月)18:00~翌日1:00


- Admission Fees : 無料




낭만포차_1
낭만포차_4
낭만포차_3
낭만포차_2
낭만포차거리 (2)
낭만포차거리 (3)
낭만포차거리 (4)
낭만포차거리 (5)
낭만포차_5
낭만포차_6






◎ 周辺観光情報

⊙ 亀甲船大橋(거북선대교)


- ホームページ : http://tour.yeosu.go.kr/ (韓国語)
- 電話番号 :
麗水新市街地と麗水のすぐ沖に浮かぶ島・突山島(トルサンド)を直線距離で結ぶ突山第二の橋・亀甲船大橋(コブクソンテギョ)。

亀甲船大橋のそばには、ハメル灯台、ハメル記念館、海洋公園のほか、紫山(チャサン)公園や姑蘇洞(コソドン)天使壁画村といった観光スポットが数多くあり、また橋の近くを横切る麗水(ヨス)海上ケーブルカーからの亀甲船大橋の眺めは、昼夜を問わず素晴らしい光景です。

亀甲船大橋は別名・第二突山大橋といいます。亀甲船大橋は麗水EXPO駅などがあるエリアと沖に浮かぶ突山島を結ぶ離島架橋で、エキスポ海洋公園、梧桐島(オドンド)と突山島を最短距離で結び、それまで突山大橋一本しかなかった時期には週末になると突山島に向かう車で渋滞していた状態が、この亀甲船大橋の開通で一気に解消しました。

また、突山島に住む人々にとっては、麗水EXPO駅など麗水の外郭エリアに向かう際、突山大橋を経て旧市街地を通らずまっすぐ行けるようになり、住民の交通アクセスが格段に改善されました。

また同時に、突山公園や麗水海上ケーブルカー、防竹浦(パンチュッポ)、向日庵(ヒャンイルアム)といった突山島内の主な観光スポットへのアクセスも大変便利になりました。

亀甲船大橋のそばには麗水の有名観光スポットが多数あり、亀甲船大橋は麗水を旅する上で交通の要所となっている場所です。

亀甲船大橋の北端の陸地側には、梧桐島やアクアプラネット、麗水世界博覧会が開催されたエキスポ海洋公園、夜景が美しい海洋公園や李舜臣(イ・スンシン)広場、姑蘇洞天使壁画村、鎮南館(チンナムグァン)、中央洞(チュンアンドン)の中央鮮魚市場や刺身をお手頃な価格で味わえる刺身センターなど、さまざまな観光スポットがあります。

また、突山島側にある突山公園と、陸地側にある紫山公園の間には海を渡る麗水海上ケーブルカーがあり、この亀甲船大橋のそばを横切る景色は大変すばらしいものとなっています。

亀甲船大橋の両脇、陸側と海側では全く違った眺めとなっており、いずれも素晴らしい風景が広がっています。

陸地側は海洋公園や旧市街地の活気ある風景や数多くの漁船が行き来する港町の風景を眺められ、一方、海側に目を向ければ、大海原が広がる南海(ナメ)を行き来する巨大な外洋船が停泊する麗水ならではの光景を眺められます。

天気のいい日には、海原の向こうに慶尚南道南海郡の街も見えます。



⊙ ハメル灯台(하멜등대)


- ホームページ : https://www.yeosu.go.kr/tour/
- 電話番号 :
ドラマ「ヒップタッチの女王」ムジン村の背景となった実際の場所の一つ。<ハメル漂流記>作家ヘンドリック・ハメル(Hendrick Hamel)にちなんで建てられた灯台で、麗水旧港海洋公園の防波堤の端にある。

⊙ 麗水 亀甲船祭り(여수 거북선축제)


- ホームページ : http://xn--9p4b13eb4bd6i.com/index.php
- 電話番号 : +82-61-664-5400
「麗水亀甲船祭り(ヨスコブクソンチュッチェ)」は、壬辰倭乱(文禄・慶長の役)当時、全羅左水営の管轄区域であった「五官五浦」の水軍陣地の将卒や領民を慰霊し、彼らの救国精神の宣揚と護国忠節を称える祭りです。李舜臣将軍が初めて出征を行った日である1592年5月4日を記憶するため、毎年この日の前後に祭りが開催されます。

⊙ 紫山公園(자산공원)


- ホームページ : http://tour.yeosu.go.kr
- 電話番号 :
紫山(チャサン)公園は梧桐島(オドンド)防波堤の入口に位置し、麗水市と梧桐島、南海が一望できるところにあります。傾斜のきつい階段を上って頂上まで行くと、広い平地に数千本の常緑樹や草花が植えられています。1967年に忠武公(李舜臣)生誕日にあわせて第1回鎮南祭でお披露目された15メートルの李舜臣(イ・スンシン)将軍銅像、紫山閣、忠魂塔があり、海から吹いてくる潮風とパノラマビューが爽やかなところです。1998年には日出亭が建てられ、市民の憩いの場として愛されています。

⊙ SONO Calm 麗水(旧エムブルホテル麗水)(소노캄 여수(구 엠블호텔 여수) )


- ホームページ : http://www.mvlhotel.com/yeosu(韓国語・英語)
- 電話番号 : +82-61-660-5800
世界四大美港に数えられる麗水(ヨス)梧桐島(オドンド)や2012麗水世界博覧会会場に隣接するSONO Calm麗水は、お客様の最上の価値を実感できるライフスタイルがあるスペース。
お泊りになるほどその価値を実感できる品格あるサービスをはじめ、南海(ナメ)の海に向かって航海する素晴らしいインテリア、快適な環境と最先端の設備のコンベンションセンターなどを完備、特別な方と特別な出会いにおすすめのホテルです。
全客室からエメラルド色の南海の海原を眺めることができ、憩いとロマンを感じられる印象深い旅、そして憩いの場を演出いたします。海洋都市・麗水の美しいロマンを感じられる、名実ともに南海沿岸の新しいランドマークとなったSONO Calm麗水で、いままでにない新しいホテルの雰囲気と品格をご実感ください。

⊙ トンベク会館(동백회관)


- ホームページ :
- 電話番号 : 061-664-1487
トンベク会館は、麗水エキスポ公園近くに位置している韓定食専門店です。人数と値段を選ぶとそれに合わせて食事が提供されます。ワタリガニ、ヒラメ、エビ、イイダコ、ウニ、テナガダコなど旬の海産物で料理した御膳がたっぷり出てきます。刺身、スープ、蒸し物、サムハプ(ガンギエイの刺身・豚肉・キムチ包み)など多様な方法で調理するため、海産物の好きな人なら見逃せない人気店です。

⊙ 姑蘇洞1004壁画村(고소동 천사벽화마을)


- ホームページ : https://www.yeosu.go.kr/tour/leisure/walk/goso_angel
- 電話番号 :
姑蘇洞1004(コソドン・チョンサ)壁画村は丘の上に位置しているため海が一望でき、塀や地面には麗水(ヨス)の歴史や文化、暮らしと関連した様々な壁画が描かれている古い集落です。全長1,004メートルなので、1,004(天使)壁画村と呼ばれています。1004は韓国語でangelを意味する言葉、チョンサと同音だからです。カフェやフォトスポット、路上ライブゾーン、月光ギャラリー、李舜臣(イ・スンシン)戦術博物館、午砲台(オポデ)公園には麗水全域が見渡せる展望台が建っています。

⊙ 麗水旧港海洋公園(여수구항 해양공원)


- ホームページ : http://www.yeosu.go.kr/tour(韓国語)
- 電話番号 :
麗水(ヨス)旧港海洋公園は、2001年から麗水港湾庁が麗水旧港の海岸を整備し、市民の憩いの場として造成した公園です。

将軍島(チャングンド)や突山(トルサン)大橋、南海島(ナメド)や小さな島々が大変よく見え、すぐそばにはハメル灯台もあるほか、園内には大型公演場、釣り場、憩いの場などもあります。

熱帯地域を彷彿とさせるワシントンヤシや照明の灯りが素晴らしい風景に作り上げ、また夜になるときらびやかにライトアップされた突山大橋の夜景が眺められることから、数多くの人々が訪れる海洋公園となっています。

麗水旧港海洋公園の防波堤の突端には、朝鮮事情をヨーロッパに初めて紹介したオランダ人の船乗り・ハメルを称え建てられたハメル灯台があります。

ハメルは1653年、済州島(チェジュド)に漂流し、その後1663年7月麗水の全羅左水営に送られ雑役に従事し抑留生活を送りましたが、1666年になりようやく日本へ脱出しました。

現在のハメル灯台の位置が、まさにハメルが朝鮮を発った場所にほかなりません。
2005年3月、国際ロータリークラブ創立100周年を記念し、麗水地域のロータリークラブ関係者によりこのハメル灯台が建てられました。

⊙ 突山公園(돌산공원)


- ホームページ : http://tour.yeosu.go.kr/tour
- 電話番号 :
「突山(トルサン)公園」は突山大橋の向かい側にあり、87,000坪の敷地に1987年につくられました。公園には2004年SBS朝のドラマ『選択』の撮影セットが設置され、多くの観光客が訪れました。セット場の一部が伝統茶喫茶店に改装されており、突山大橋を眺めながらお茶を飲むことができます。公園のビューポイントから見る突山大橋の夕日や夜景、海洋公園や将軍島の夜景などはとても美しいと評判です。中央敷地には1994年に三麗統合に関する各種資料がタイムカプセルの中に保管され、100年後にオープン予定となっています。


この作品は韓国観光公社によって 24 年間作成され、最初のタイプの公共ヌリとしてオープンしました。韓国観光公社(https://kto.visitkorea.or.kr/jpn.kto)から無料でダウンロードできます。

蘇湖ドンドン橋(소호동동다리)

蘇湖ドンドン橋(소호동동다리)

- ホームページ : http://www.yeosu.go.kr/tour
- 電話番号 :
麗水(ヨス)沖に設置された長さ742メートルの海岸木道で、日が沈むと橋の手すりのライトが点灯します。麗水の海の素晴らしい夜景を見ながら散歩できる歩道で、昼より夜の方がおすすめです。海岸広場にはあちこちにオブジェやベンチ、フォトスポットが設置されていて、週末には路上ライブも行われます。近くにヨットハーバーがあり、蘇湖(ソホ)港には刺身屋やカフェも軒を連ねています。

◎ ドラマ『ラブ・パッセンジャー ~私たちの恋愛事情~』7話のロケ地で、劇中のキャラクターであるジンホンとジンヒが会話をしていた場所。麗水の夜景スポットの一つに挙げられます。日が暮れるとデッキに設置されたライトが点灯し、雰囲気の良い麗水の夜の海を観賞することができます。
- アドレス : チョンラナム道ヨス市ソホロ392
※ 紹介情報
- 収容人員 :
- 体験可能年齢 :
- お問い合わせ及びご案内
+82-61-659-3971
- 開場日 : 2016-07-31
- 駐車施設 : あり
- 休みの日 : 年中無休
- 利用時期 :
- 利用時間
00:00~24:00


- Available Facilities : フォトゾーンなど




소호동동다리_1
소호동동다리_2
소호동동다리_3
소호동동다리_4
소호동동다리_6
소호동동다리_7
소호동동다리_8
소호동동다리_10
소호동동다리_11
소호동동다리_2
소호동동다리_5
소호동동다리_9






◎ 周辺観光情報

⊙ ドンドン海 ( 동동해 )


- ホームページ :
- 電話番号 : +82-61-682-2230
海を眺めながら食事ができる場所です。おすすめはハイガイビビンバです。全羅南道のヨス市に位置した海鮮専門店です。

⊙ The Ocean RESORT(디오션리조트)


- ホームページ :
- 電話番号 :
「The Ocean RESORT(ジ・オーシャンリゾート)」は、全羅南道麗水市にあるリゾートホテルで、全室オーシャンビューとなっています。

コンベンションセンター、ゴルフ場、ウォーターパークなどを完備しており、麗水を代表する海洋リゾートとして知られています。

⊙ ジ・オーシャンリゾートウォーターパーク (디오션리조트 워터파크)


- ホームページ : http://www.theoceanresort.co.kr (韓国語)
- 電話番号 :
ジ・オーシャンリゾートに位置しているウォーターパークでは、多島海(タドヘ)を眺めながら水遊びを楽しめます。室内は人工ウェーブプールとスライド、流れるプール、幼児専用プール、スパがあります。室外にはスライド、キャノンボール、ウェーブプールなどの施設とインフィニティプールがあります。フードコート、サウナなどの便利施設も備えています。

⊙ 芸術の島、長島(예술의 섬 장도)


- ホームページ :
- 電話番号 :
長島(チャンド)は、海食崖や波食崖など、海岸景観に優れた麗水(ヨス)の島です。引き潮の際、人道橋のチンソム橋が水没していない時のみ入島することができます。細かい砂のあるビーチや南海岸に自生する野生の花などの美しい自然と、様々なアーティストが作った創作スタジオ、屋外にある彫刻作品などを見ることができます。

⊙ 麗水U-WORLDリュージュテーマパーク(여수 유월드 루지 테마파크)


- ホームページ : http://u-world.kr/
- 電話番号 :
リュージュとは、特殊製作された無動力カートに乗って重力だけを利用して下ってくるアクティビティをいいます。男女老若問わず誰でも楽しめるUワールドリュージュには、斜面に沿ってトンネルやアトラクション区間、スカイブリッジ滑降区間、自然林区間などがつくられており、1.3キロメートルという超大型トラックの多様でスリル溢れるトラックを堪能することができます。Uワールド・トップライダーは、海抜347メートルに位置する日の出スポットである麗水・安心山(アンシムサン)の中山間地域に位置し、山と海、岩壁が調和する美しい自然や、解放感あふれる海が眺望できる場所にあります。


この作品は韓国観光公社によって 25 年間作成され、最初のタイプの公共ヌリとしてオープンしました。韓国観光公社(https://kto.visitkorea.or.kr/jpn.kto)から無料でダウンロードできます。