春川郷校(춘천향교)

春川郷校(춘천향교)

- ホームページ : http://tour.chuncheon.go.kr/home.do
- 電話番号 :
春川市庁の近くに朝鮮時代の国立教育機関である春川郷校(江原道有形文化財第98号)があります。春川郷校の正確な設立時期は不明ですが、柳夢寅(ユ・モンイン)の『於于集』に府使の李萬孫(イ・マンソン)が1520年に再建したという記録が残っています。その後、壬辰倭乱の際に消失しましたが1594年に再建され、何度か修築を繰り返しました。朝鮮戦争の際に再び破損し、1960年に復元されて今日に至っています。入口の紅箭門をくぐって郷校に足を踏み入れると、儒生たちが集まって学んだ明倫堂と儒生たちが寄宿していた東齋と西齋が見えます。郷校の最も奥には祠堂の役割を果たす大成殿があります。大成殿には孔子、孟子をはじめとする中国と韓国の諸儒学者の位牌が奉られています。春川郷校は都心にある文化財で、しばらく佇んで静かに思索にふけるのにいい空間です。春川明洞通り、春川明洞タッカルビ通り、育林峠などの名所からそれほど遠くありません。
- アドレス : 江原道 春川市 朔州路 21
※ 紹介情報
- 収容人員 :
- 体験可能年齢 :
- お問い合わせ及びご案内
+82-33-254-3044、+82-33-250-3076
- 開場日 :
- 駐車施設 : あり
- 休みの日 : 年中無休
- 利用時期 :
- 利用時間
00:00~24:00


- Facility Utilization Fees : 無料
- Admission Fees : 無料





춘천향교_02
춘천향교_03
춘천향교_06






◎ 周辺観光情報

⊙ 春川美術館(춘천미술관)


- ホームページ : http://ccart.or.kr/
- 電話番号 :
「春川(チュンチョン)美術館」は、1995年、江原道春川市三川洞の子ども会館の展示室から始まりました。湖畔の都市・春川を芸術と文化が息づく都市にするため、春川美術協議会の努力によって始められたもので、活発に美術作品が発表されました。その後、玉泉洞にあった中央メソジスト教会の建物を展示場として使えるようになり、春川美術館は新しく出発することになりました。現在では市民誰もが気軽に利用できる、文化の薫り漂うスペースとなっています。

⊙ 江原韓牛デー(강원한우데이)


- ホームページ : gangwonhanwoo2024.modoo.at
- 電話番号 : +82-33-263-3466
江原(カンウォン)韓牛デーは良質でおいしい江原韓牛を最大50%割引価格で提供するイベント。江原韓牛ステーキフードトラックやフリーマーケット、テーブルゾーンの他、参加者がイベント会場で休んでいけるように茣蓙とbean bagを配置した休憩空間も運営されます。毎日午後2時には韓牛バーガー無料プレゼントイベントを行う予定の他、会場内には韓牛の部位当て、仮面づくり、韓牛石けんづくり体験など、来場者が参加できるさまざまな体験プログラムも楽しめます。

イベント内容
1. メインプログラム
江原韓牛の広報および販売
2. 付帯プログラム
韓牛バーガー分かち合い、フリーマーケット、マジック公演など
3. 消費者参加プログラム
韓牛石けんづくり体験、紙飛行機公演・大会、韓牛の部位当て、フェイスペインティング、景品くじびきなど

⊙ [事後免税店] WELLMADE(ウェルメイド)・チュンチョン(春川)(웰메이드 춘천)


- ホームページ :
- 電話番号 :
-

⊙ [事後免税店] EYE GENTRY(アイジェントリー)・チュンチョン(春川)(아이젠트리 춘천)


- ホームページ :
- 電話番号 :
-

⊙ [事後免税店] Olive Young・チュンチョンミョンドン(春川明洞)(올리브영 춘천명동)


- ホームページ :
- 電話番号 :
-

⊙ [事後免税店] ポムブリ・チュンチョン(春川)(봄블리 춘천)


- ホームページ :
- 電話番号 :
-

⊙ [事後免税店] UNDER ARMOUR(アンダーアーマー)・チュンチョン(春川)(언더아머 춘천)


- ホームページ :
- 電話番号 :
-

⊙ [事後免税店] adidas(アディダス)・チュンチョン(春川)(아디다스 춘천)


- ホームページ :
- 電話番号 :
-

⊙ [事後免税店] BEAN POLE(ビーンポール)・チュンチョン(春川)(빈폴 춘천)


- ホームページ :
- 電話番号 :
-


この作品は韓国観光公社によって 21 年間作成され、最初のタイプの公共ヌリとしてオープンしました。韓国観光公社(https://kto.visitkorea.or.kr/jpn.kto)から無料でダウンロードできます。

0 件のコメント:

コメントを投稿