南怡島世界本の国祭り(남이섬 세계책나라축제)
- 電話番号 : +82-31-580-8015、+82-2-318-6290
南怡島(ナミソム)世界本の国祭り(NAMI ISLAND INTERNATIONAL CHILDREN'S BOOK FESTIVAL)は、2005年から開催されている、絵本を中心にさまざまな見どころや楽しい各種行事が繰り広げられる文化祭りです。
2023年の祭りは韓国フィンランド国交正常化50周年を迎えフィンランドを主賓国としてフィンランド人の精神を表す「SISU」をテーマに行われます。フィンランドを代表するキャラクタームーミンの展示や、想像と冒険に満ちた公演・体験などが楽しめます。
[2023南怡コンクール授賞式]
[公演]
・バブルタイガー「バブルマジックパフォーマンス」
・想像倶楽部「偶然出会った人々のフィンランド物語」
[展示]
・ムーミンアイランド
・パン・ジョンファンと世界子どものための本の旅
・南怡コンクール受賞作展
・ハンス・クリスチャン・アンデルセン賞図書展
[HEI SCHOOLS CLUB南怡島]
・森の中の演劇、音楽遊び
・ムン・スヒョンのソリ童話コンサート
・森の中の伝統遊び
・フィンランドの絵本作家ワークショップ
・絵本遊び Eat a Rainbow
[体験]
・トントゥミッラとまほうのスプーン
・ヴァップ(Vappu)帽子づくり
・フィンランド伝統工芸品 ヒンメリづくり
- アドレス : カンウォン道チュンチョン市ナムサン面ナミソムギル1
※ 紹介情報
- 観覧可能年齢 :
- 前売所 :
- 割引情報 :
- 行事日程 : 20230505 ~ 20230521
- 公演時間
11:00~17:00
- イベントプログラム :
- イベント場所 : 南怡島一帯
- イベント会場の位置案内
- イベントプログラム
- 観覧所要時間 :
- 主催者情報
世界本の国祭り委員会
- 主催者の連絡先 : +82-31-580-8015、+82-2-318-6290
- 主管社情報
南怡島教育文化グループ
- 主管社の連絡先 :
- 付帯イベント
- 利用料金
南怡島入場時無料、一部体験プログラム有料
- Introduction : 南怡島(ナミソム)世界本の国祭り(NAMI ISLAND INTERNATIONAL CHILDREN'S BOOK FESTIVAL)は、2005年から開催されている、絵本を中心にさまざまな見どころや楽しい各種行事が繰り広げられる文化祭りです。
2023年の祭りは韓国フィンランド国交正常化50周年を迎えフィンランドを主賓国としてフィンランド人の精神を表す「SISU」をテーマに行われます。フィンランドを代表するキャラクタームーミンの展示や、想像と冒険に満ちた公演・体験などが楽しめます。
[2023南怡コンクール授賞式]
[公演]
・バブルタイガー「バブルマジックパフォーマンス」
・想像倶楽部「偶然出会った人々のフィンランド物語」
[展示]
・ムーミンアイランド
・パン・ジョンファンと世界子どものための本の旅
・南怡コンクール受賞作展
・ハンス・クリスチャン・アンデルセン賞図書展
[HEI SCHOOLS CLUB南怡島]
・森の中の演劇、音楽遊び
・ムン・スヒョンのソリ童話コンサート
・森の中の伝統遊び
・フィンランドの絵本作家ワークショップ
・絵本遊び Eat a Rainbow
[体験]
・トントゥミッラとまほうのスプーン
・ヴァップ(Vappu)帽子づくり
・フィンランド伝統工芸品 ヒンメリづくり
남이섬 세계책나라축제 (1)
◎ 周辺観光情報
⊙ ホテル静観楼本館 [韓国観光品質認証](호텔정관루본관[한국관광 품질인증]/Korea Quality)
- ホームページ : https://blog.naver.com/namihotel
- 電話番号 : +82-31-580-8000
ホテル静観楼(チョングァンル)はカンウォンド・チュンチョンの南怡島(ナミソム)の中に位置する唯一の宿泊施設で、ここに滞在しながら南怡島(ナミソム)の星が降り注ぐ夜の風景と早朝の霧が立ち込めた風景、静かな南怡島(ナミソム)散策をそのまま楽しむことができる。 客室は本館と別館で構成されている。 本館「チョングァンジェ」はイラストレーションアートホテルで、ナミコンクール受賞作と世界有数の芸術家の作品で飾られている。 客室は計44室で、寝室ルームとオンドルルームの中から選択できる。
⊙ イマジン・ナミ[韓国観光品質認証](이매진나미[한국관광 품질인증/Korea Quality])
- ホームページ : https://smartstore.naver.com/namiisland
- 電話番号 : +82-10-9299-2045
江原道春川市の南怡島内に位置する「イマジンナミ」は、ハンドメイドを基本とする工芸品販売専門売場です。南怡島の自然と物語及び南怡島の代表キャラクターである雪だるまをテーマで、南怡島の手工芸作家たちが革と天然石を活用したアクセサリー、ガラス装飾品、ファブリック製品、絵デザイン小物、陶磁器製品などの多様な作品を披露しています。南怡島の魅力をそのまま盛り込んでいる韓屋スタイルの外観は、その自体がフォトゾーンになります。
⊙ 南怡島(남이섬)
- ホームページ : http://www.namisum.com
- 電話番号 :
南怡島(ナミソム)は「童話の国、歌の島」をコンセプトにさまざまな文化イベント、コンサート、展示を絶えず開催しており、子どもたちには夢と希望を、恋人たちには愛と思い出を、文化界の人々には創作基盤を提供する自然生態文化空間です。主な施設には、歌博物館、絵本の遊び場、MICEセンター、トゥギャザーパーク、ユニセフラウンジなどの文化施設と、レンタサイクル、分かち合い列車、ストーリーツアーバスなどの遊技施設、多様なメニューが楽しめる飲食施設、多彩なテーマで構成された客室と川辺の独立した空間を持つ別館からなる宿泊施設「ホテル静観楼」があります。
[ジップワイヤー]
高さ80メートルのタワーからワイヤーロープを利用して無動力で約1キロメートル滑降する、自然にやさしいスリル満点のレジャー施設です。北漢江一帯の景色を眺めながらスピーディーに南怡島に移動できます。
[レンタサイクル(バイクセンター)]
バイクライディングは南怡島をめぐるもっとも便利な方法で、1時間ほどで島を一周することができます。自転車(シングル、カップル、ファミリー)、電動自転車(シングル、ベビー)などをレンタルすることができます。特別な自転車に乗るならハヌル自転車(サイクルモノレール)がおすすめです。
[分かち合い列車]
船着場から島の中央まで景色を眺めながら移動できるミニ鉄道。鐘を鳴らしながら走るミニ鉄道は大人も童心に帰って楽しめます。
[ストーリーツアーバス]
船着場で下船すると自然にやさしいストーリーツアーバスが待っています。専門ガイドの親切な案内を聞きながら南怡島を一周できます。
[冒険の森 TreeGo & TreeCoaster]
ヨーロッパ型森林体験施設「TreeGo」を南怡島で楽しむことができます。ワイヤーロープとプラットフォームで繋がれた木の間を移動しながら健康を増進し、自己肯定感を高め、冒険心を育むことができます。ジップライン、ツリーコースター、トランポリン、木のトンネル、ぶらんこなどのさまざまな施設があり、大人・青少年用コース、子ども用コースが用意されていて家族で楽しめます。
[水上レジャー]
清平湖ではバイパー、ディスコパンパン、バナナボート、フライフィッシュ、ピーナッツボートなどの水上レジャーやローイングボート(足漕ぎボート、手漕ぎボート)を楽しむことができます。
⊙ ISLANA LOUNGE(아일래나라운지)
- ホームページ : https://www.namisum.com/77
- 電話番号 :
「ISLANA LOUNGE」はおいしい朝食を始め、コーヒーや軽食が楽しめる店です。南怡島の自然を眺めながら、新鮮な食材で作られた料理や飲み物を味わうことができます。

0 件のコメント:
コメントを投稿