踏十里古美術街(답십리 고미술상가)

踏十里古美術街(답십리 고미술상가)

- ホームページ :
- 電話番号 : +82-2-2249-0336
「踏十里古美術街(タプシムニコミスルサンガ)」は書画、陶磁器などの古美術品を扱う商店街で、アンティークや様々な生活用品を扱う商店が軒を連ねています。清渓川8街、梨泰院、阿峴洞などにあった店が1980年代中盤からこの一帯に集まり始めてできた古美術街で、現在では約140の商店があります。
木の蜀台、懐中時計など一般の商店では見ることの出来ないものも多い上、仁寺洞などで扱う高価な古美術品でなく安価なものもあるため、外国人だけでなく韓国の人々にも人気です。
- アドレス : ソウル特別市 東大門区 古美術路99 (踏十里洞)
※ 紹介情報
- 収容人員 :
- 体験可能年齢 :
- お問い合わせ及びご案内
(社)ソウル踏十里古美術会+82-2-2249-0336
- 開場日 :
- 駐車施設 : あり
- 休みの日 : 日曜日、祝日
- 利用時期 :
- 利用時間



- Restrooms : あり






◎ 周辺観光情報

⊙ ソウル交通公社車両基地(高徳・傍花・水西・君子・新亭・新内・天旺・倉洞)(서울교통공사 차량기지(고덕, 방화, 수서, 군자, 신정, 신내, 천왕, 창동))


- ホームページ : ソウル交通公社 http://www.seoulmetro.co.kr(日本語・韓国語・英語・中国語)
※車両基地見学についての詳細・申し込みページについては韓国語ホームページのみ。
韓国語トップページ→市民参与(시민참여)→申請センター(신청센터)から各プログラム申請可能

- 電話番号 :
一にも安全、二にも安全!

ソウル交通公社は3つの体験プログラムを実施しています。

「車両基地安全教育」では電車の整備施設見学や電車内の安全ルールについて学びます。

「駅安全体験」は子どもさんや高齢者の方などを対象にしたプログラムで、受講される年齢層にあわせたプログラムを実施します。
「テーマ見学」は国際結婚した家庭・多文化家族の方々や両親を亡くされた子どもたちを招待し行なわれる行事で、不定期に実施されています。

⊙ ソウル交通公社(新亭、水西、天旺)(서울교통공사 (신정,수서,천왕))


- ホームページ : ソウル交通公社 http://www.seoulmetro.co.kr(日本語・韓国語・英語・中国語)
※但し体験プログラム・車両基地見学等については韓国語ホームページのみ。

- 電話番号 :
ソウル地下鉄1~8号線全駅では安全事故に巻き込まれる可能性が高い子どもや高齢者、お体の不自由な方を対象に判りやすく面白い鉄道安全教育プログラムを実施しています。また各車両事業所では車両基地の見学も可能です。

⊙ ソウル交通公社(君子、道峰、傍花)( 서울교통공사 (군자,도봉,방화) )


- ホームページ : ソウル交通公社 http://www.seoulmetro.co.kr(日本語・韓国語・英語・中国語)
※但し体験プログラム・車両基地見学等については韓国語ホームページのみ。

- 電話番号 :
ソウル地下鉄1~8号線全駅では安全事故に巻き込まれる可能性が高い子どもや高齢者、お体の不自由な方を対象に判りやすく面白い鉄道安全教育プログラムを実施しています。また各車両事業所では車両基地の見学も可能です。

⊙ ソウル交通公社(高徳、新内、倉洞)(서울교통공사(고덕, 신내, 창동))


- ホームページ : ソウル交通公社 http://www.seoulmetro.co.kr(日本語・韓国語・英語・中国語)
※但し体験プログラム・車両基地見学等については韓国語ホームページのみ。

- 電話番号 :
ソウル地下鉄1~8号線全駅では安全事故に巻き込まれる可能性が高い子どもや高齢者、お体の不自由な方を対象に判りやすく面白い鉄道安全教育プログラムを実施しています。また各車両事業所では車両基地の見学も可能です。

⊙ [事後免税店] ハイマート・チャンハンピョン(長漢坪)店(하이마트 장한평점)


- ホームページ :
- 電話番号 :
-

⊙ [事後免税店] Olive Young・タプシムニ(踏十里)駅店(올리브영 답십리역점)


- ホームページ :
- 電話番号 :
-

⊙ [事後免税店] CU・チャンデ(場垈)観光ホテル店(cu장안관광호텔점)


- ホームページ :
- 電話番号 :
-

⊙ ソウル新活用プラザ(서울새활용플라자)


- ホームページ : http://www.seoulup.or.kr/
- 電話番号 :
「新活用」とは、廃資源にデザインを加えたり使い道を変えたりすることで新しい価値を生み出す「アップサイクル(Up-cycling)」を韓国的な表現に言い換えたものです。ソウル新活用プラザはアップサイクル関連の展示やアップサイクル実践教育・体験プログラム、デザインスタジオ、アップサイクルセレクトショップ、工房などを運営しています。資源循環社会実現に向けた第一歩となる、モノを大事に長く使用する方法を知ることができるところです。

⊙ ソンチョン混ぜそば ( 성천막국수 )


- ホームページ :
- 電話番号 : +82-2-2244-5529
30年以上受け継がれ、長い間、お客様から変わらず愛されてきた老舗です。代表的なメニューは混ぜそばです。ソウル特別市のドンデムン区に位置した韓食専門店です。


この作品は韓国観光公社によって 20 年間作成され、最初のタイプの公共ヌリとしてオープンしました。韓国観光公社(https://kto.visitkorea.or.kr/jpn.kto)から無料でダウンロードできます。

0 件のコメント:

コメントを投稿